弓木城跡(京都府与謝郡)
城跡は京都府与謝郡岩滝町弓木にあって、岩滝小学校の道路を挟んで真南にある丘陵上に位置している。ルート図の如く国道178号より岩滝小学校を目指せば公園駐車場までは分かり易く到達する事が出来、そこからは直ぐ目の前に城跡は望めるので訪問するにも非常にお手軽な城跡と言えよう。
現状(四月)城跡は史跡として申し分のない状態を誇っており、 残存する遺構群は整備保持状態が良い事も相俟って、全て判別確認可能な状態にあり、独立した丘陵上にある為に尾根を分断する様な見応えのある堀切などは存在しないが、直立に近い高低差を伴う切り立つ切岸、あるいは大手道と思われる斜面を上り切った大型虎口などは櫓門でも存在したかの様にも窺われ、圧倒的迫力を醸し出している。城跡全体像がある程度視認によって窺える為に当時に思いを馳せる事も容易であり、訪問し易さも考慮に入れれば間違いなくお薦め出来る城跡と目には映った。縄張り妙味には多少欠けるかも知れないが、それを補って余りあるこの城跡の状態の良さは特筆すべきものでもあり、訪れた人々の多くは納得した見学が出来るのではないかと思われる。訪問時期によるのかも知れないが市内中心部に近い場所にあって中々これだけの状態の良い遺構を遺す城跡も少ない事からも貴重な城跡である様にも感じられた。
« 吉原山城跡(京都府京丹後市) | トップページ | 伊根城跡(京都府与謝郡) »
「京都(丹後地方)の山城」カテゴリの記事
- 丸田斎宮城跡(京都府舞鶴市)(2014.09.04)
- 和江宮ノ谷城跡(京都府舞鶴市)(2014.08.27)
- 佇まいはこれぞ山城! 和江城跡(京都府舞鶴市)(2014.08.31)
- 丸田宮ノ谷城跡(京都府舞鶴市)(2014.08.23)
- 見取城跡(京都府舞鶴市)(2014.08.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント