位田古城(宮ノ越城)跡
« 五合山城跡(京都府園部町) | トップページ | 山家甲ヶ峯城跡(京都府綾部市) »
「京都(綾部)の山城」カテゴリの記事
- 八重坂城跡(京都府綾部市)(2011.10.17)
- 星原城跡(京都府綾部市)(2011.07.01)
- 上林片山城跡/有安城跡(京都府綾部市)(2011.03.31)
- 東中山城跡(京都府綾部市)(2010.11.29)
- 佃城跡(京都府綾部市)(2010.11.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 五合山城跡(京都府園部町) | トップページ | 山家甲ヶ峯城跡(京都府綾部市) »
« 五合山城跡(京都府園部町) | トップページ | 山家甲ヶ峯城跡(京都府綾部市) »
この記事へのコメントは終了しました。
位田城は畝状空堀群でよく知られた城で、
未踏査となっている部分に、それがあります。
しかし10年ほど前にこの部分の樹木が伐採され、
笹などに覆われて踏査しにくい状況になっています。
また、木々が伐採されたことにより、地盤がゆるくなり低城側のは崩落しているところがあり、遺構が損なわれていると思います。残念なことです。
投稿: タカ | 2009年1月23日 (金) 13時45分